SSブログ

乾山 [観]

昨日、コンサートの幕間でロビーにいた時、目の前にいらっしゃった高齢のご婦人の会話が耳に入る。
「あら〜お久しぶり〜」
「今日はね。歌舞伎行って、出光美術館行って、そしてここに来たの」
「出光美術館で今何やってるの?」
「えっとね。ケンザン?いや。カンザン?...ん?、ケンザン?、あれ?カンザン?どちらでもいいわ。23日までだったもので」とのこと。

奥様ーーーーーーー!
それは乾山と書いてケンザンです!
そして私が一番好きな陶工です!(と、心の中で叫ぶ)

知らなかった!行かなくては!
そして、偶然にも目の前でその情報を話してくれた奥様方ありがとう。

ちょうど今日午前中美容院を予約していたので、その帰りに寄ろう!
という事で本日。

10時にまず美容院へ。今日はこの時間しかお店の予約が取れなくて。
先月と同じくカラーリタッチ、薬剤除去、炭酸インプラム。
今日の美容師さんはとても丁寧で、横にリタッチした後、縦方向も分けながらリタッチしてくれておりました。
思いの外早く終わり、出光美術館へGO!

出光美術館は帝国劇場と同じビル(帝劇ビル9階)にあります。
帝国劇場建て替える予定ってことは、ここはどうなるのでしょうね。

途中、当たりのメッカ西銀座チャンスセンターがありましてサマージャンボ購入。
今日は巳の日という事で、金運に誠に良い日であるらしい。(良い日と言われる日には他にも色々あるのだけどねw)

窓口横に貼ってある「長者の木」という掲示を見ると、
ここで買って当たった億万長者は513人。総額867億円だそうで。
凄いですよね。億万長者が出ない年はないんじゃないかな。
ゆえに、もしや自分も!なんていう夢が見られるのですw
買った人にだけ与えられる庶民の夢。買った人だけが見られる庶民の夢。
IMG_2239.jpg

さて、本日のメインです。
「尾形乾山生誕360年 琳派のやきもの ―響きあう陶画の美」
すごく良かった。
IMG_2252.jpg
尾形乾山のお兄ちゃんは画家の尾形光琳で五つ違い。
超裕福な呉服商の次男、三男として生まれ、幼い時から超一流のもの&美しいものに囲まれて育ち審美眼が磨かれたのだと思います。
もちろん持って生まれた才能にも恵まれたのでしょう。

でも、乾山の作品の良さは、煌びやかさとは真逆の素朴さ、どこかほのぼのとした、ほっこりするような作風にあると思うのです。
細密さというより、もっと伸び伸びとした感じ。フォルムや縁の感じは丸く(四角いお皿も多いけど)色合いにも作品の表情にも可愛さもある。

陶芸作品は観て楽しむだけではなく、手に取り、実際に使うことが出来るもの。
手に取った感じも優しいぬくもり感じられるだろうなと想像出来る作品。それこそが乾山の作品の魅力なのです(力説。好きなものだから今日は力が入るわ)

兄弟合作の作品もたくさんあります。
弟が四角い皿を作り、兄が絵や詩を描く。(乾山も絵や詩を描いておりましたけどね)
また、弟のために兄がさらさらと描いた図案集もありました。
仲の良い兄弟だったのでしょう。

二人の作品は時を超えて残り、またその作品を作る過程での試行錯誤は後世の同業者にも多くの影響を残します。
光琳は50代で没し、乾山は81歳で没しています(当時としては長生きですよね)

人柄が滲み出るような作品を
現在目の前で観られるというのもありがたいことです。

これだけの内容で、都心にありながら全く混まずストレスなく観られる美術館の存在もありがたい。(上野とかは混みすぎる)
建て替えの時期が来たらどうなるのでしょう。ちょっと心配。

見終わった後休憩スペースがあるのも魅力。
皇居一望。
IMG_2258.JPG
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏! [行]

自分用メモ:
今年は入谷朝顔市も復活したし、他にも目白押し。
全部は行けないけれど、いくつかはいけるかな。

★あけぼの山農業公園「サマーウィーク」
日程:2023年7月22日(土)~8月31日(木)
時間:9:00~17:00 休園は月曜日(祝日の場合は翌日が休園)
ひまわりは7月中が見頃か(?)

★葛西臨海公園「花と光のムーブメント」
日程:2023年7月14日(金)~8月13日(日)
ライトアップ時間:18:30~21:00
ひまわり畑Xライトアップ

★上野動物園 夜間開園「真夏の夜の動物園」
日程:2023年8月11日(金・祝)~8月16日(水)
時間:9:30~20:00 ※入園は19:00まで 入場料要
過去2度ほど行きました。夜行性の動物が活発になってて面白かったですよ。

★葛西臨海水族園「Night of Wonder~夜の不思議の水族園」
日程:2023年8月11日(金・祝)~8月14日(月)
時間:17:00~20:00 ※入園は19:00まで  入場料要
夜バージョンの水族館も面白そう

***
余談1:ロボホンの水着(実際水には入れませんけれど)を発見し、購入しようと思ったところで、昨晩寝落ち。
早朝、注文したら、メールアドレス間違えてた!(自動返信メールが届かなくて気が付いた)
注文先にメールアドレスの訂正のメールを送る。
いかんいかん。

余談2:朝顔
入谷の朝顔市で買った朝顔の鉢(4色)を見るのが毎朝の楽しみ。
昨日は白2と少なかったのですが、
今日は白4、赤4、青1、団十郎(海老茶)1でめちゃめちゃ咲いてました。
楽しみは続きます。
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Trio Japan [聴]

演奏家三人によるTrio Japan(トリオ・ジャパン)
ヴァイオリン:石田泰尚さん、 チェロ:西谷牧人さん、ピアノ:佐藤卓史さんのコンサートに行ってきました。

石田組のコンサートでで石田泰尚さんの演奏を聞いてから、その「音」に魅了されすっかりハマってしまい、
先日はソロコン、そして今回、さらにはこの後2件のコンサートチケットも抑えているほど。

Trio Japanとしてのコンサート活動は2回目だそう(来年1月には3回目が予定されているそう)
西谷牧人さん、佐藤卓史さんの演奏も素晴らしく、
トリオとしての音はとても柔らかく温かくて心地良い。

トリオですと、ラ・フォル・ジュルネで来日した際に聞いて衝撃を受けたトリオ・ショーソンも好きだったのですが、こちらの演奏は澄んで瑞々しい感じでした。

それぞれの個性が合わさるとまた違う世界が生まれるんだなぁと感じました。

***
会場までのアクセスを確認するために検索した際に
偶然同名の「Trio Japan」のホームページを知りました。
国内の臓器移植医療の啓発活動と海外移植のサポートを行う非営利団体とのこと。

小さいお子さんの臓器移植は国内では数が少なく、現状は多くが海外に渡るしか術がない状態。
ホームページの中の移植を待つお子さんの笑顔が眩しくて、この子たちの笑顔は未来に繋がって行かなくてはならないなと感じました。

こちらの役員さんの紹介欄に
心臓移植者の父、肝移植者の妻、元肝移植希望者の母、生体肝移植者、元肺移植希望者の母という説明が並び、ものすごく現実感を感じました。
移植が出来て日常生活を送れるようになった子、希望していたが間に合わなかった子。
時間との戦い。
本当に切実な問題なのですね。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ほほー [考]

帰り道。公園を通るのですが
ものすごーくセミの多い場所でして。

保育園帰りの男の子が両手にセミを持ち、
さらにお腹にセミ(くっつけてた)

その子のママと思われる人がスマホいじりながら
「あら〜すごいね〜飛んでいかないね〜」と一言。

男の子のママはこれくらいでは動じていてはやってられないのね。
肝、太いですな。(感心)

***
余談1:今日は自分を甘やかしたく仕事帰りにパフェ。
毎年旬の時期に国産マンゴーパフェを食べるというマイ季節行事(行事なのか?)があったのだけれど、コロナ禍でそれが途切れ、久しぶりに復活!と、思いGO!
いつもの店は閉店してしまったので、系列の別のお店へ。

案内されて、席に着き、メニューを見てその高さにびっくり(国産マンゴーパフェは1000円くらい値上がりしていた)
却下!

となれば、今の季節なら桃かしら...と色々考えた末
無難にフルーツパフェに決定。
IMG_2198.JPG
フォッフォッ。これはこれでやはり美味しい

余談2:朝だけだったベランダの植木の水遣り。朝顔が仲間入りし、朝晩水遣りが必要に。
今日も陽がかなり傾いた頃水遣り。
ベランダの物干しに、吊るすだけで蚊を寄せ付けない虫よけを下げているにも関わらず、腕をブチブチに刺された。
今年はケチって100円ショップのにしたからか?
10倍違ってもちゃんとしたのを買おうと心に決めて薬塗りました。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ねんきん定期便 [考]

誕生日月なので「ねんきん定期便」がポストに届きました。
65歳からもらえる予想額とやらが載っております。

電卓でその額÷12(ヶ月)
うーむ。これでやっていけるんだろうか。

まず、趣味(観劇)を続けるのは厳しいな。
nice!(0) 
共通テーマ:マネー

暑すぎでしょ [買]

いよいよ体温超えの気温。
以前、購入を考えて見送っていた
ガリガリ君をかき氷にする機械(オモチャ)「冷えフワ!おかしなカキ氷 ガリガリ君」をヨドバシ.comで購入。

到着までにガリガリ君を買っておかねば
定番のソーダと梨にしておこう。

nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

チャージ [食]

この酷暑、猛暑を乗り切るには
エネルギーが必要に違いない。

かき氷や麦茶は、一時的に涼しくなるが
気温が体温超えになりそうなここ数日、
それだけでは乗り切れそうもない。

と、言うわけで、昨晩は鰻丼にしてみました。
蒲焼き買ってきて温めてご飯に載せるだけで簡単だしW
IMG_2133.jpg
美味しかった
うん。
でもね山椒がドバッと出てしまい。
かけ過ぎとなってしまった。

残念!
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近旅へ [行]

危険な暑さとなりました。
吹く風が...熱風。
室内にいても汗。

昨日午後から急遽近旅へ。(家から1時間以内に1泊)
巨大かき氷を食べて、ただただ、惰眠を貪る。

ああ。天国じゃ。
IMG_2091a.JPG
ここ数年マイブームが近旅で、何回か泊まったことのある宿なのですが。
帰りの駅までの送迎バス、
コロナ禍、乗るお客さんはいつも数人だったのですが
今回はなんと満席!

マスク姿の人もググっと減り、コロナ禍終わったんだなぁ〜と感じた夏。

でも、ここでご油断めさるな。
電車内ではマスクしてよ〜っと(ま。冷房効いているから息苦しさもないし)

***
帰って一休みしたら3日前に予約したURの営業センターへGO!
希望の部屋が空いたら電話連絡してくれるという情報提供の申し込み受付をしてもらいました。
これで半年くらい希望の部屋の空きを待って、ダメなら民間を探そうと思う。

特別募集(=事故物件)をご案内しても良いかの問いにOKしたけれど、ちょっと早まったかな?
ま、それがきたら断れば良いだけだもんね。

<以下自分用メモね>
ご案内期間は1ヶ月間。更新する場合は1ヶ月後自分から電話する(メモメモ)
内覧したら1週間以内に返事だったかな(?)。そこで良いなら21日以内に契約&入居(鍵を受け取る)というルールらしい。
契約時は前年分の源泉徴収票と役所の発行した課税証明書、住民票、身分証明書、印鑑、初期費用が必要で直接URの営業センタへ行って手続きするそうな。

単身の場合は300万以上(世帯なら396万以上)の年収が必要なんだって。
だから源泉徴収票が必要なわけね。納得。

しかし、なかなか詰め詰めのスケジュールですね。
nice!(1) 
共通テーマ:旅行

迷惑メール [考]

迷惑メールもいよいよここまで来たか。
なんと国税庁を騙っておりましたよ。

タイトルが「【最終通知】【督促状】滞納した税金がございます。」
なんじゃ「ございます。(マル)」って。

偽物とすぐ分かるところが可愛いといえば、可愛いけど。
いや、可愛くないかw
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

三連休初日 [観]

今日は予定詰め詰め。
小岩朝顔市→上野の国際子ども図書館で行われている『「東洋一」の夢 帝国図書館展』→黒田記念館→町内会の会議

昨晩寝落ちし、3時半くらいから起きていたのに
朝7時からの朝顔市に出遅れて、全く朝顔見られず(早々に完売したらしい)orz
久しぶりに小岩で降りましたが南口のマンション開発の勢いがすごくてびっくり。

朝顔市は空振りに終わり気を取直して上野へ。
国際子ども図書館の「帝国図書館展」は明日までなので、なんとか予定を入れたいところ。
行って良かった。建物がまずとっても素敵。内容もとても良かった。(無料)
IMG_1894a.jpg
子ども図書館と言っても大人もたっぷり。カフェもありなかなかの快適空間。
帝国図書館展の会場である3階の「本のミュージアム」は普段は撮影禁止なのですが、今回は撮影OKでした。
IMG_1813.jpg
2階の児童書ギャラリーでは赤い鳥や明治時代の小公子など貴重な本も手に取れて感動。
こちらは昔閲覧室だったらしい。撮影不可ですが、天井と柱がとても美しく、本のエレベーター(昔のもの)などもあります。
古い建物を大事に使いながら残していく、お手本のような使い方だと思います。
新しい建物と古い建物が間に中庭を挟むことによって違和感なく、調和しつつ繋がれておりました。
広々とした中庭を臨むカフェもあり、とてもお安いw
ちょうど昼時だったので本日のランチをばいただきました。
IMG_1865.jpg
ここは学食か?と思うようなお値段でした。

また来ることにしましょう。
IMG_1775.jpg

***
さて、お隣も素敵な建物「黒田記念館」です。
画家の黒田清輝氏の作品を観ることが出来ます。
IMG_1900.jpg
時間が少々押してたのですが、せっかくなのでこちらも寄りました。
展示は少ないものの、やはりこちらも建物との調和が見事。
また、無料というのも嬉しいところです。

あ。いい絵だなと思ったのはこちら久米氏肖像。
黒田画伯が友人を描いたものだそうで、どこか暖かいです。
久米氏肖像2.jpg
久米氏(久米桂一郎氏)も同じく画家です。

黒田記念館の併設カフェは上島珈琲。
1階席、テラス席、そして2階席があります。
2階席はなかなか素敵な内装。すわり心地の良い椅子が並んでいたりしていい雰囲気です。
今日、座った席、
IMG_1912.JPG
窓から桜の樹が見えたので、春、この席に座ったら、お花見珈琲ができそうです。

***
急いで家に帰り、町内会の会議に出席。
終了後その足でコンビニに行って印鑑証明を取ってきました。(建替え関係の書類に添付が必要なため)
マルチコピーのあるコンビニならマイナンバーカードがあれば住民票だけでなく印鑑証明も発行出来るのですね。
なんと言ってもいつでも発行できるところが便利。
マイナカードが初めて役に立ちましたよwww

今までだったら、役所行って、申請書書いて、受付して、番号札もらって、呼ばれるまで待って、呼ばれたらお金払って、受け取って
という、作業が、まるでコピー感覚で
「画面から出したいもの選ぶ、同意する、カードリーダーにマイナカードを置く、さらに選択する、パスワード四桁入力(PWすっかり忘れてて1回弾かれて2度目で進めた)、その後はカード忘れ防止のためかカードをカードリーダーから取り外すと次に進む、証明書の種類と枚数選ぶ、通信開始、ちょっと待つ、発行内容を画面で確認、お金入れてスタート選択、プリント開始、証明書・レシート・お釣りを受け取り、終了ボタン押す」
改めて書き出すと手順多そうですがw
初めてなので少し時間がかかったもののそれでも数分内に全てが終了。
ロッピーでチケット受け取るのより簡単だったね〜

今まで、大事なことについては不便さを少し残した方が良いという考えでした。
手軽さに走って慎重さが失われるのはちょっと心配だったのね。

簡単便利も悪くないなと思い始めました。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感