SSブログ

復活朝顔市 [行]

夏の風物詩。
入谷朝顔市は2014年から、浅草ほおづき市はそれより1年早く2013年から
毎年仕事帰りなどに訪れていましたが、
どちらもコロナ禍は中止となり、毎年訪問がパタリと途絶えておりました。

ほおづき市は昨年から再開。
そして、朝顔市は今年、4年ぶりに再開(丸3年中止)。
長かった。待ちかねた。

「行くのだったら声を掛けて」と言われていたお友達にも連絡し、総勢6名。
鶯谷駅で集合。
本当に久しぶりに会う人もいて、まるで同窓会w
お天気も回復して良かった。

鬼子母神にお参りして(時間帯にもよると思うのだけれど、ものすごい列にびっくり)、
朝顔市を見て回り、今年はお引越しもあるから買わない!と思ったけれど、朝顔をやはり買いw
「それでは夕飯を」と、上野まで歩いて、以前入ったおばんざい店を目指したけれど休業中。広東料理のお店に入って点心などをいただきました。

そして解散。
と言っても数日後、ほおづき市でまた会うんですけどねw
IMG_1367.JPG
***
言問通に並ぶ朝顔市。
最後は右に1本入った路地にも市の続きがあってそこに数軒出ていて、
その1軒が花持ちの良い竹行灯(通常はプラスチック製)のお気に入りの朝顔のお店があったのですが、今年は出ていませんでした。
早々に完売する人気店で買えない年もありました。

そうそう、そのお店には姉妹店があり、いつも大通りに出ていたのでした。
でも店の番号を忘れてしまいました(番号は変わらないらしい)
でも、言問通りに戻って丁寧に見ていくと一際人だかりのあるお店。
「あった!ここだ!」発見。

番号を忘れたのに分かったのは、竹行灯仕立てという他に、目印のテープがその行灯についていたから。
一鉢に大輪朝顔が4種入っているのですが、当然夜はもうお花が萎んでますから
どんな朝顔の花なのか分からず、だいたい、お店に咲いたときの写真が出ていてその種類を確認。
葉の状態見て健康そうなのを買うのですwww
「咲いているところが見てみたい」と朝行った年もありましたっけw

こちらのお店は「何の種類、何色が入っている」とわかるように行灯に色テープで分かるように印付けをされているのです。
その方法で分かったw

44番さんでした。もっと若い番号だった気もするのだけど思い違いか?
今年見かけなかった路地の方の姉妹店は54番だったことは判明。

この3年、朝顔農家さんは大変だった事でしょう。
大切に育てられた鉢。大事に育てたいと思います。

だいたい市に並んでいるのは行灯の真ん中(2段目)ちょっと過ぎまで状態。
成長が悪いわけではなく、これはわざと。
ツルが伸びで一番上の段(3段目)まで育って行くのを買った人が楽しむためであるのです。
この状態に当日なるように逆算して育てる農家さんってすごいな。

蕾がキュっとしているのは明日咲きそう。
翌日朝が楽しみです。

追記:そして翌日の花がこれ
IMG_1374.jpg

***
余談:帰り道、メールに気がつく。
秋に行われる推しのディナーショーの抽選結果。

抽選結果はまさかのハズレ。(ガーン)
FC先行でハズレってあり?(あります)

行く気マンマンで手帳にも予定書き込んでいただけに(どこからその自信が)

ショックが大きい。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感