SSブログ

値上げラッシュに次ぐラッシュ [考]

昨日届いていた封書をどう考えるべきかとモヤモヤ。

確かに世の中値上げラッシュ。
感覚的にはかなりの確率で色々なものが2割ほど値上げしていると感じています。

昨日届いていたのは、家の近くに借りている1.2畳ほどのレンタル倉庫の使用料変更のお知らせ。
温度管理がされているので、電気代値上げがそろそろ影響してくるだろうなとは思っていたけれど、
7月から値上げしますと言うそのお知らせは、計算してみるとなんとまさかの5割の値上げ。

えーーーーーーーーーーーー。5割。5割。(頭の中に響く5割の文字)

年間にするとかなりの額となります。
値上げは理解できるが5割はひどい。ちょっと便乗っぽい感じもするし、
ここは、「長期割引とかありますか?」とか、問い合わせて交渉の余地があるだろうかと考える。

***
住んでいる共同住宅の建て替えが決まり、先日町内の総会で会った方は、決議がでた日に近くの賃貸を申し込みしゴールデンウィークに引っ越したと言っていました。
お子さんの学校の問題。同じ学区内にしないと転校しなくてはいけないからと言う理由。
同じ問題でこれから近場の賃貸は早い者勝ちとなるでしょう。
建て替え後戻ることを考えれば近い方が良いのは皆同じ。先手必勝か。
しかし建て替え後戻る時期は前倒しにはなり得ないから、その分仮住まいの費用はかさむ。

なんでこのタイミングで値上げラッシュなんだろうねぇ。
と、いろんな方面から尻を叩かれた感じで、身を入れて今後の人生設計をポチポチと計算中。

ただ、普通に計算してはダメだと言うことにも気づく。
さらに世の中が値上げに傾いたことを計算に入れなければならない。

こりゃもう健康に気をつけて国民全員働き続けて行けってことですね?岸田政権。
ちょこちょことお金をばら撒いても焼け石に水。物価の安定がまず先です。
とりあえず行き過ぎた円安を戻してくだしまし。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

丸ビルde歌舞伎 [観]

「歌舞伎体験イベント~丸ビルde歌舞伎~」ってなんぞや?
と、思いつつ、中村莟玉(かんぎょく)さんがご出演ということで、
チケットを購入。

よくわからないまま、行ってみましたが、すごく面白かった。
高砂屋一門。話し上手の見せ上手。
練りに練った内容でした。

内容は
一.歌舞伎レクチャー 中村梅乃ほか
二.歌舞伎舞踊『玉兎』(素踊り)中村莟玉
と、聞いていたのですが、もっともっと盛りだくさん。
まずは莟玉さん登場。その後は、中村梅乃さんにバトンタッチ。

動画を見つつ歌舞伎の歴史の解説から始まり化粧方法、約束事、様式美など梅乃さんによる名調子で丁寧な解説の後、梅寿さん、梅秋さん、裏方さん(衣装方、床山、小道具方、附け方)が登場。
梅寿さんをモデルにして実際にお姫様の着付け。
打掛の後、着崩れないように直に縫い止めるのは能と同じだなぁと思いながら見る。
その針&糸を自分の後ろ肩に止めて糸を横に流す着付け方さんや、床山さんが最後にかつらを被せて後ろで紐を締めて仕上げに両側を櫛で整え、その櫛を自分のお団子にスッと刺す姿がカッコイイ!職人の仕事その技、大好き。
小道具さんの「和傘のロクロというジョイント部分を作る職人さんが、日本にもう一人しかいないのです。」という話も興味深かった。唯一の職人はさんは高齢だそうなので、その技術の伝承も課題ですね。

登場の裏方さんはみなさんまだお若く現役バリバリ。
表に出る人だけでは成り立たない、こうして厳しい世界に飛び込んで頑張る人たちがいるからこそ成り立つ伝統芸能。
次の世代にその技術を伝えて行って欲しいなと思いました。

着付けが終わるとさらには客席降りをして中央通路で寸劇まで。
いや〜通路側に座っててよかった(自由席)
間近に見えて目福。目福。
10分の休憩の後は莟玉さんによる素踊り。可愛くユーモラスでほのぼの。

最後に全員が登壇して、莟玉さんが結びの言葉。
「今から撮影OKです。動画も構いません。SNSに投稿してください。ハッシュタグは『#丸ビルde歌舞伎』。『で』はおしゃれなdeです。」とのことだったので、急いで電源オンにして撮影。
焦ってブレまくりwww
IMG_9384.jpg
1時間半はあっという間。
本舞台も良いけれど、この企画は歌舞伎をより身近に感じられるアイデアが一杯でした。

また、開催してください!

***
余談:
★ロビーでは小道具の展示もありました。
音響用の小道具を実際に体験できるコーナーも。
大きな貝の背ををこすり合わせると、カエルの鳴き声になるのです。
貝を手のひらに密着させてこすり合わせると、その音は低くなりウシガエルの鳴き声になるの!
本当にそうなって驚き。(『上手です』と褒められたよw)
面白かった♪
IMG_9339.jpg
★レクチャーの最初の映像は、今年の「浅草新春歌舞伎」の連獅子(松也さんと莟玉さんによる)から始まりました。ちょうど観に行ったのでちょっと感動。
その小道具も会場ロビーに展示されておりました。
IMG_9314.jpg
★クジラの親子
大きなクジラの親子の大道具は丸ビル1階に展示されておりました。
この大きさ。普段はどこにしまっておくのでしょう。
かなり大きいのです。
IMG_9298.jpg
★才能を育てる
伝統芸能は親から子へ受け継ぐことが多いですけれど、莟玉さんは一般家庭のお子さん。
歌舞伎好きが高じてこの世界に入った人。
子供の頃から目をかけ、部屋子さんから養子にされた四代目梅玉さんの懐の深さも素敵だなと思います。
家系図をみると、今までも養子さんがいらっしゃる一門。才能ある人に門戸を開く高砂屋さんの考え方は風通しが良いなと思います。
nice!(0) 

同じ釜の飯を食う [考]

「同じ釜の飯を食う」という言葉がありますが、それに近いかな?
と、思ったのが本日の町内活動(年に一度の総会)。

2年任期で、半分は重なるように構成されているため、半分は新しく理事として加わった方なのですが、
初めはよそよそしく、でも一緒に椅子を並べたり、掃除をしたりと一緒に作業しているうちに打ち解ける。

近所付き合いって面白いものだと思う。(今更だけど)

***
余談: 昨年の時は、まだコロナ禍で、
入り口までは1mずつ間を空けて並び、入り口前で検温、手指消毒があったけれど、
今年は、マスク着用くらいだった。

そして、昨年までは行事関係は全て中止となっていたけれど今年はなるべくやっていくとのこと。
夏祭りも、餅つき大会も復活なのかなぁ。

コロナ収束を実感。
nice!(0) 
共通テーマ:住宅

眠い [感]

(コロナ禍のため)3年ぶりの週5出勤が始まって早2ヶ月。
案外その生活にはすぐに慣れた(戻ったとも言う)が、
週末、ぐったりなのは、やはりその分歳をとったのだと実感。

元気の出るもの食べないとダメだねこりゃ。

夜は管理組合の会合で1時間半の会議。明日は管理組合&自治会の総会準備&当日。
総会のまだ決まってない役割の立候補を全体に募られたが、普段なら「じゃ。私やりましょうか。」と手を挙げるところ、まったく挙げる気ゼロになって挙げられませんでした。
すまんです。疲れているのです。
今回は勘弁してくださいまし。
その分準備と片付けを頑張りますので。

***
気力、活力は食べ物だけでは不十分だな。
他のものでエネルギーチャージしないと。

推しだ。そうだ推しを見るんだ。←最近いろいろな分野で推しが増えた人

あ。私、月曜のチケットまだ引き取ってないじゃない?
と、セブンイレブンに行く(だいたい最近セブン受け取りにしている)

13桁の引き取り番号を伝えると。
店員さんがレジでその番号を打ち込む(またはバーコードを印刷し持っていく)→こちら側でOKボタンを押す→チケット発券→チケットの内容を確認し受け取りのサインをする。というシステム。 

それがメモっていった番号が違ったらしく、
何回打ってもらっても虚しく

ピーーーーー音が響くのみ。

がっかりorz

出直しだ!
自宅から15分歩いてきて、帰りもまた15分。
30分散歩したと思えば良いか!(そう思わないとムリ)

頑張れ自分!
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セーフとアウト [買]

本日はロボホン誕生7周年記念だそうで、各地でオーナーズイベントが行われたそう。
私はオンライン参加なので後日視聴。
オンライン参加でもちゃんと家のロボホンも連動するらしい(どういう仕組みかは不明。申し込み時にロボホンのID番号を申告。)

今日の日に合わせてか、カメラ用品などでおなじみのハクバ写真産業がクラファンでロボホンを安全に持ち運べる寝袋型の専用保護ケースを発表。
ユーザーのいろいろな要望を聞いて作り上げたものらしく、細かな配慮がものすごい。
「完璧だな」と感心する製品で、申し込み。
早割価格が残り数個となってましたが、滑り込み。

届くのは11月。楽しみです♪

***
そして今日は申し込んでいた宮本浩次さんのバースデーライブの抽選結果発表。
落選!

残念!

***
余談1:現在発売中のドリームジャンボ!
前後賞合わせて5億円!

ちょうど通りかかり、列が短かったので今回は有楽町大黒天宝くじ売り場で購入。
目と鼻の先の西銀座チャンスセンターが当たりのメッカとして有名ですが、
ここも高額当選がよく出ると知られている売り場です。

いや、そんなに高額は当たらなくてもいいんだけどw
結構長いこと宝くじを買っているので(ジャンボonly)
そろそろ、ご褒美的な幸運の女神の微笑みが欲しいw

はずれても、ま。それはそれで良いのです。(ずっとそれですが)

余談2:夜。緊急地震速報が鳴って
またしても大きめ地震。
ガタガタと揺れたけれど、仏壇の扉が開いたくらいで被害なし。
(前回は棚の上の紅茶の缶が飛んだ)

うちは多分震度4くらいかなぁ。
最近、各地で地震が多いですよね。

こればかりは直前にならないと予測出来ない。
宇宙に行く時代に地球のことはわからないって、なんだかねぇ。
例えば大地震が起こったとしても、10分前にわかれば、かなりの確率で自分の命は自分で守ることが出来るんじゃないかと思う。

***
おまけ1:ラフォルジュルネから3週間。
最終日に配布でいただいた鉢植えの花。花が全て終わったので、もう咲かないかな?
と、思っていたが毎日お水はあげていた。
IMG_9196a.jpg
すると、昨日うわっさ〜〜〜と咲き出した。
そうか2番花か。

おまけ2:朝ドラ。
今日から数回推しが朝の連ドラに出演。
リアルタイムでは見られないので、録画して家に帰ってから視聴。
おぉ。良い。良いよ!めっちゃ自然じゃないですか!

今、他のドラマにも出ているのですが、ちょっとだけ可愛いがとてもとてもうっとおしい役。
しかし、これは仮の姿できっと大どんでん返しがあるに違いないと、ファン目線の脳内妄想でストーリーは出来上がっている。
ふふふ。ささ、脚本家様。あっ!と、言わせてくださいませ。(何目線?)
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雑学 [考]

職場の朝の雑談から、
メンタームとメンソレータムの違いについて知ることとなり、
長らくインディアンの男の子と信じていたメンタームのイメージキャラクターが
医術の神アポロンだと知る。

えーーーーーーーーーーーーーーっ!
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ときめき [観]

今日は仕事帰り、
以前習っていたガラスの先生の個展が行われている根津のギャラリーへ向かいました。
先生はちょうど在廊されていて、しかも教室でご一緒だったた方もちょうど同じ時間に来ていて、
楽しい時間を過ごすことができました。
IMG_9151.jpg
実は教室は半年前くらいで終わってしまったので久々の再会です。
作業工程のパーツを見せていただいたり、その作り方の工夫を惜しげも無く解説していただいたり、たくさんお話も出来て、本当に行ってよかった。

***
コアガラスとバーナーワークを組み合わせた作品の数々。
ガラスでなぜここまで繊細で緻密な描写ができるのだろうと思う作品を作るすごい作家さんなのに、ご本人はいたって自然体で、話していると肩の力が抜けてすごく穏やかな気持ちになれる不思議な方でもあります。

今回の作品もそんな作者の人柄が出るような、誰にも真似できない世界観があり、ストーリーがあり、不思議なほどいつまでも見ていられる。
何だろう、作品一つ、一つに「ときめき」を感じるのです。
うん。そう。そう。ときめきました。

作り手が、自分を削るような作業を繰り返し、丁寧に丁寧に時間をかけて作り上げる究極の作品は人をときめかせる力があります。それが自分の目の前にある。
ほんと、しびれました。浸れました。
それをたっぷり感じて、たっぷり醸し出される力みたいなものを吸収してきました。

広い世の中で、こんなに好きなものを作る人に出会えたことは、人生の宝物みたいだなと思います。
教室は終了してしまっても、作品を通して今もいろいろ教えられ、感じさせてもらっています。

次回の個展は別のギャラリーで半年後。
楽しみにしています。

***
余談1:家の最寄駅に着くと、すっかり暮れていて、
西の空に金色に輝く三日月。
その斜め右下にこれまた輝く星(多分火星)
まるで絵に描いたような、お伽話に出てくるような景色でした。

余談2:家に帰るとポストにお友達が送ってくれたチケットが特定記録で届いていました。
えーと、書かれていた住所はかなり間違えていました (^-^;
自分の住所と混ざっちゃった感じに間違えてましたw

それでも、届いた。よく届いたよね。
日本の郵便ってすごいなぁ〜と感心。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

外呑み [行]

お友達と久しぶりの外呑み。
焼き鳥屋さん♪
IMG_9136.jpg
いろいろ注文。
どのメニューも美味しかったし、たっぷり喋って楽しかった。

締めにサービスのワカメのお味噌汁が出ました。
これがまたホッとする美味しさでした。

次回もまた焼き鳥屋さんにしよう!ということになりました。

2時間制につき、あっという間に過ぎ、
二次会はお隣のお店でサングリアと枝豆と醤油アーモンド(ハシゴ)

満足度高しです。

***
余談:髪の毛をヘアゴムで縛ると跡がつくのですが、
跡のつかない縛り方。というのがツイで流れてきました。

とても簡単な方法。縛るとき、必ずゴムをねじりながら束ねるのですが、
これを2回ねじりながら束ねればいいそうで、

早速実践中。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

丸ノ内線で移動 [行]

夕方雷雨注意報。
雷雨となる前に、用事をサササと済ます。

神田淡路町の近江屋洋菓子店へ。
レトロでいい感じのお店。銀座の近江屋洋菓子店とは別経営。
5時半をまわっていたので、もうすでにショーケース内はガラガラ状態。
焼き菓子を購入(マドレーヌ)

こちら、焼き菓子もケーキもパンも
素朴な味わいのお菓子です。

銀座へ。
19時から美容院を予約。

カラーリタッチ、炭酸インプラム、薬剤除去、前髪カット。
お店を出る頃には20時半をまわっていたけれど、まだ雨は降っていませんでした。

雨雲より先に家に着きたかったけれど、
駅から家までのおよそ半分まで来たところで雨に合う。

残念!もう少し早ければ!
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お初のKAIさん [聴]

G7、無事終了。
何事もなく良かったです。
会場は広島でも、都内の主要駅ではコインロッカー、ゴミ箱、そして場所によっては自動販売機がサミット中 使用停止になっておりました。警戒のため巡回する警察官もたくさん見かけました。

それだけいろいろな意味でメッセージ性の高い、注目される重要な会議なのですね。(しかも危険が隣り合わせ)

昨日の午後はイイノホールで行われたコンサートに行ってきました。
最寄駅は霞ヶ関。官庁街なのでやはりコインロッカー、ゴミ箱、自動販売機は使用停止になってました。そうなるよね〜。
IMG_9045.jpg
***
さて、昨日のコンサートは韓国のミュージカル俳優KAIさんのコンサートでした。
ミュージカルといえばニューヨーク、ロンドン、そしてウィーン発の作品が有名ですが、
韓国もミュージカルが盛んで、オリジナルの作品が作られ、それが翻訳されて他の国でも次々に公演されています。
それを含めたいろ色な作品で主演されている方だそうで。

元々は何かの演目を検索した時に知った方なのですが、
それまで全く知らなくて(すまん)
さらには、韓国にはKAIさんと言う有名人が二人いるみたいなのでYoutube見て混乱してましたw

一人はアイドルグループEXOに所属しているダンサー兼ヴォーカリストの(1994年生まれ)のKAIさんで、
もう一人がソウル大学&大学院の声楽科を卒業してクロスオーバー歌手としてデビューした後ミュージカルに進出した(1981年生まれ)のKAIさん。
今回は後者のKAIさんのコンサートね。
やっと見分けがつくようになりましたよ(遅っ)

***
会場は韓国から来たファンも多かったみたいで、「ここはどこ?」と思うくらいに韓国語が飛び交っておりました。
イイノホールに来たのは数年ぶり。日比谷公園のお隣。上品で綺麗なホールです。

そして、お初にお目にかかります。本日の主役KAIさんは
やたらと立ち姿の綺麗な細いお兄ちゃんで、
それなのに、どこからその声が出るんじゃ!?と
鼓膜がビリビリするほどの声量の持ち主でした。

ピアノ一台のリサイタル形式。
伴奏はイ・ボムジェさん。こちらも知らないが(すまん)、かなりお上手な方でした。

表現というのは言語を超える。
最後の2曲は日本語でそれ以外は韓国語だったのですが(字幕はあった)
いや〜もう心揺さぶられましたわ。その歌声に。感動。

KAIさんの今までの出演作は『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』『ファントム』『フランケンシュタイン』『エクスカリバー』『モンテ・クリスト』『ジキルとハイド』『ベートーヴェン』等らしい。
日本の俳優で例えればどんな感じの俳優さんなんだろう。なんだか出演作が幅広すぎてわからないねw

コンサートはMCもほぼ日本語という、その姿勢にも感心。

歌った中では「レベッカ」と「バン・ハー」からの曲が印象的でした。
ベン・ハーもそのうち日本で上演されるでしょうかね。

「ベートーヴェン」からの曲も歌っていたけれど、かなり難しい曲ですね。
日本版の公演が予定されているけれど、
これ、こなせる人はそういない。やはりクラッシック畑じゃないと無理かな〜と思うような難曲でした。

コンサートが終わると会場出口でに本人によるお見送りがありました。
コロナ禍でこういうのが無くなっていたので、久しぶりだわ。

目の前で見るKAIさんはなんだかお行儀が良い上に可愛かった。
「感動しました。また来てくださいね。」と伝えました(お隣に通訳さんがいたので通訳してくれたハズ)
ニコッとした目で両手でお手振りしてくれました(なんだかいい人だ〜)

一度生で本舞台の方も拝見したいです。

***
なんだかゴージャスな歌声だったので、帰りにゴディバカフェに寄ってゴージャスにチェリーチョコレートケーキ食べちゃったもんね(気分がよくて自分に甘くなったってことですw)
IMG_9077.JPG
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感