SSブログ

単位の感覚 [考]

お米は昔も今も一合、二合と数えるけれど(升換算の名残ね)
距離の単位が変わった時は混乱しなかったのかな。里→キロとか。
と考えたのは最近。
間取り図をよく見るようになったから。

ホテルの部屋などは例えばシングルで13平方メートルとか書いてあるとかなり狭いな。21平方メートルだとゆとりあるなという感覚を持つ。洋間だとその感覚でしょう。
ところが住宅の間取り図は分かりやすいようにか洋室でも台所でも何帖と書いてあるところがほとんどなのです。
洋室4帖、LDK15帖みたいな書き方。本当に敷くわけではないので15畳分とか15畳相当ということですね。

しかし、これ和室のある家に住んでいないとどれくらいの広さか多分実感出来ないと思うのです。
例えばただ今申し込み中の物件は和室の8畳間があるのですが
内見に行く前に不動産屋さんで色々お話しする中で、
「賃貸マンションで8畳間があるって珍しいですよね」と不動産屋さんに言ったら
「いえ。6畳間ですよ」とのこと。
「え。でも間取り図に畳が8枚書いてありますよ」と見せると
「あ〜これ。物件説明書には『6帖』って書いてあるので6畳ですね〜。間取り図を描く時ソフトがあって和室を選んで描くのですが、その時(畳8枚のを)選んじゃったんでしょうね」
「その部屋の大きさに合わせて縮尺が変えられるってわけですね」
「そうなんです」
「そうなんですね」

という会話がありまして、でもおかしいなと思ってました。
だって部屋の形が正方形だったのですよ。
6畳間はどう畳を並べても正方形にはならないんです。
例えば4畳半とか、8畳とかなら正方形になるんですけれど。
6畳間でも畳の他に板の間が窓側や壁側に沿ってついているとかいうなら正方形になる可能性もあるのかもしれませんが、それっぽくもないし...
首を捻りながら内見に行くと、
まだ内装中で畳はなかったのですが
「あれ。広い!」
「これ8畳ですね」
「柱が角に出てるので正確には8畳じゃないかもしれないけれどそれでも6畳ではないですね」
ってことでやはり8畳でした。

「『6畳と思ってたら8畳だったラッキー』ってことで」って不動産屋さんは言ってましたが
いや、責めてませんから。大丈夫です。
たまたま畳がある家の暮らしをずっとしていたから感覚的に気づいただけで。

でも図面見ておかしいなと思う感覚は一般人よりもっていてほしいかな〜とは思いましたw

***
追記:書きながら「畳」と「帖」の使い分けが今度は疑問にw
畳は物で帖は数え方の単位だから
畳8帖と書くのが正しいのかな。
日本語って深すぎますわ。色々取り入れた結果なんだろうけど。

ついでに畳の敷き方についても調べてみたらこれにも決まりがあって、
部屋の入り口と床の間の前は平行に敷くとか、四畳半の敷き方の向きも決まりがあるらしい。
四畳半では、畳を半畳を中心にし残りを右まわりに敷くのは良いが、左り廻りに敷くと切腹用になるそうです。
なんじゃそりゃ〜。でも気をつける〜。
nice!(0) 
共通テーマ:住宅