SSブログ

羽田空港 [行]

もう3年以上前になるのかな
学生時代の友達と、札幌に住む友達を訪ねる旅を企画しまして、
予約まで済んでいたのに、コロナ騒動となりキャンセル。

コロナの流行はすぐに終わるかと思えば3年超。

コロナは多分まだ続いている。
けれど、コロナはGWの後、5類感染症に移行したことによって、収束ムードが高まり、
移動の障害が無くなった気がします。
と言う訳で、いよいよ決行。4年越し。

私くらいの歳になると、大体がもう親の介護に突入する世代。
今まさに介護中だったり、見送ったり。と、現在その置かれている立場もいろいろで、予定を合わせるのがすごく難しいし、あまり先の約束もできない。
なんとか擦り合わせられたのが今月末の3日間。
この機を逃すと再び計画するのは難しいかもと言うことで、エイヤ!行くことになりました。

が、久しぶりの飛行機。
どれくらい羽田空港までかかったっけ。
単純に駅間を考えてもダメで、中の移動時間も加味する必要がある。
って、ことで今日は午後から羽田空港に行ってみました。

着いて、あれ、こんな感じだったっけか?と、以前の印象が思い出せない。
でもまーおおよその感じは掴めた。
IMG_0151.jpg
せっかく行ったので展望デッキで離着陸見たり、
食事してみたり、買い物してみたり、結構満喫して帰ってまいりましたw
IMG_0122.jpg
飛行機も良いが、空港で働く車も良いですな。見ていて飽きない。
IMG_0139.jpg
家からは、早朝便でもアクシデントがない限り間に合う距離ではあるけれど、
電車って、突然止まったり遅れたりがあるのが日常。
考えた末、空港近くに前泊することに。その手配も済みました。

さて、準備整いました。
いよいよだなぁ〜まだ先だけどw

***
余談:台所の布巾。かや織布巾か白雪布巾を使っているのですが、結構くたびれて来ていました(それくらいクタッとした方が使い易いんですけどね)
ちょうど第二ターミナル限定のかや織布巾が売っていたので購入〜
IMG_0165.JPG
nice!(0) 
共通テーマ:旅行

菖蒲 [撮]

2週間前、行くはずだった江戸川河川敷にある小岩菖蒲園。
当日は記録的大雨で水没。

からの復活!
と、聞いて行ってみたかったのですが、何せ雨続き(梅雨時あるある)
久しぶりに天気回復の週末!
30度超えの夏日となりました。

まだ、咲いているかなぁと思いながら、行ってみました。
IMG_0030.jpg
花はほぼ終盤。てか、終わってました。
咲いているところを見つけて撮影する感じ。
IMG_0035.jpg
えーと多分先週が満開だったのかなぁって感じの「もう終わりです感」でしたが、
青々とした菖蒲の株の周りをおたまじゃくしが元気よく泳ぎ、子供達が嬉々として網ですくう快晴の空の下は「夏来たる!」って感じで悪くなかったですw
IMG_0050.jpg

こちらの菖蒲園。約4,900m2の菖蒲田に100種類。その数5万本とか。一度満開の時にタイミングよく見てみたいものです。
IMG_0076.jpg
そして、こちらは牧野富太郎博士によるムジナモ発見の地でもあるそうですが、もうないと聞いていました。
が、保存会があるらしく育てて放流しているらしい。
発見の地の碑の前にある池に浮かんでいたこのケースの中の緑の藻みたいなのがそうですかね。
IMG_0043.jpgIMG_0047.jpg←わかりますかね。緑のふわふわ。
****
恐ろしく汗びっしょりで、家に帰ってから急いでシャワー。
夜は町内会の会議です。

忙しい。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今季初 [食]

今日は蒸していまして...
仕事帰りにかき氷!
今季お初。

職場近くの某虎屋菓寮。改装でこじんまりしちゃった。
でも、味に変わりはありません。
宇治金時小サイズに白玉二つ追加。
IMG_9878.jpg
抹茶蜜のかかったフワサクかき氷。食べ進むと底には敷かれた美味しい粒あんが顔を出す。
白玉もモチモチ。

ごちそうさまでした!
IMG_9882.JPG
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

変化 [感]

★コロナ禍で習慣化したマスク。
収束し(たのか?)、マスクの着用は自己判断となったものの、依然通勤電車内ではマスク使用者が多い。
では、街は?
と、言えば、もう半々くらいに減っている。

私も電車内ではまだマスクだけれど、
飛沫シャットアウト効果の高い不織布マスクではなく、最近は触れるとひんやりする布が内側に使われている布マスクにしている。
これはマスク不足でマスクが手に入りにくい時期に買ったもので、その頃はいろいろな業種の人がその技術を活かしてマスク作りと販売に参加。
このマスクはウエディングドレスの縫製をしている会社が作っていたものだったと記憶(結婚式も披露宴もなかなか出来ない時期が続き、この業界も厳しかったんだろうなぁ)
ひんやり感が持続するのでこの時期助かる。
洗う手間はあるけれどね。

★電池・容量そして機種変。スマホ時代はこの三つが悩みの種
今使っているiPhone(第二世代SE)は購入して丸3年経ち4年目に突入。
朝フルに充電しても電池の減りが激しすぎて、夕方までもたない。

この機種の筐体(きょうたい)デザインが好きすぎて機種変する気はまだない。
そこで純正の電池じゃないとAppleの保証から外れてしまうけれど、もう4年目だし保証関係ないし、と、土曜日の観劇帰りに街のショップで電池交換をお願いする。
小一時間で受け取り可能。
金額は6000円弱。

うわ。全然電池のもちが違う。
安心感!あと、2年は使いたい。無理かしら。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

百合 [観]

今年も日比谷公園の百合の季節となりました。(一角に百合畑があるのです)

仕事帰り、乗り換えで降りる駅の二つ前の霞が関で降りて歩き、梅雨の運動不足を解消。
雨で一層緑の匂いがする日比谷公園の中を通ります。
IMG_9834.jpg
まだ早咲きの花のみ。
ピークはこれからかな。

長く楽しめそうです。

***
話は前後してしまいますが、一昨日はシアタークリエで「ミュージカル『ダーウィン・ヤング 悪の起源』」を観ました。
ソワレだと思い込んでいて、土曜の午前中のんびりとしておりましたら。マチネと気がつきダッシュ!

間に合いました。(思い込みは怖い。いやほんと確認大事ですね)
IMG_9755.jpg
初見のこちらの作品。
60年前、30年前、そして現在が交互に描かれている。
三代にわたる父と息子の話と言って良いかもしれない。そこに妻や母の姿は描かれていない。

親子3代16歳の連鎖が辛すぎの話だけれど、非常に深い印象。
重いのだけど。重くも深い。

主演はWキャスト。この日は大東立樹さんの回でした。次回は渡邉蒼さんで観る予定です。
nice!(0) 
共通テーマ:演劇

エドワード・ゴーリー [観]

「エドワード・ゴーリーを巡る旅」展を観に渋谷区立松濤美術館に行ってまいりました。
本日最終日でした。滑り込み!
&激混み!

東急本店&Bunkamuraがクローズして初めてあの界隈に行きましたが、
あそこが渋谷のごちゃごゃした繁華街と高級住宅街の松濤を、屏風のようにうまく仕切っていたんだなぁと今更その存在の大きさを思う。
あそこにおっとりとした品の良いデパートと文化の殿堂という壁がなかったら、ああも近くに両立しなかったと思う。
オーチャードホールは残るとして、跡地はまたどこにでもあるようなオフィスタワーとなるのだろうか。
願わくば、センスというか、他とは違いを出してほしいものです。

そして、Bunkamuraミュージアムや映画館、ギャラリーやシアターコクーンは戻ってくるのかね?

と、かなり話が逸れました。
今日はエドワード・ゴーリーですよw

彼の作品を知ったのは、随分前。そう、偶然にも渋谷の本屋さんでした。(今はもう無い)
そこでたまたま手にした絵本がエドワード・ゴーリーの本でした。
内容は、誠に救いようのない話で、絵はなんとも個性的。
シニカルな世界観でありながら、でも妙に惹きつけられる。
そんな不思議な文章と絵でした。

黒いインクのペン画だから絵本の印刷とそう変わらないかもしれないという予想は見事に外れました。
原画はやはり違いました。
その精密さ、職人のような根気強さで描き込んでいたのであろうその線の複雑さ。
絵はとても小さいのですが、ものすごく丁寧に緻密な線で描かれておりました。

子供の時のドローイング(1930年代のもの)の展示もあったのですが、
やはり上手。そして明るい。(まさか大人になってあのダークな世界を描く人になるとは思えないほど)
ちなみに字も上手かった(手紙の展示もあった)

商業イラストもたくさん描いた方なのですが、そこに貼ったり修正の跡も見えて、
なんていうか「人」を感じました。

いや〜行ってよかったわ〜。
IMG_9790.jpg
***
帰り道、美術館の近くにあった米粉のチュロス屋さんで一休み。
熱々チュロスもコーヒーもとても美味しかったです。
IMG_9801-1.JPG
こちらのお店面白かった。
感熱紙カメラ(ボタンを押すと5秒後に自分の画像がレシート用紙に印刷されて出てくるのです)があって、1グループ3枚まで勝手に撮って良いのです。
でたレシートは壁に貼っても良いし、お持ち帰りもOK
たまたまその近くの席だったから気がついたけれど、違う席だったら気がつかないで終わっていたかもしれません。

今日から梅雨に入ったそうです。
しばらくは雨の日が続きますね。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

そうだったのか [感]

最近近所に外国の人がポツポツと増えてきた(住むという意味で)
暑くなってきたため窓を開けているのか、外に向かって話しているわけではないのだろうけれど
大声が外に響く。

喧嘩しているわけではないのだろうけれど、今日は朝から罵るような女性の強い口調。
ま。何語かもわからないし、意味もわからないんだけど。

そしてなぜか急にそこだけ日本語で
「なんかモヤモヤするーーーーーーー!モヤモヤするーーーーーー!」という大声が響く。

そうだったのか。コクコク(うなづき音)
梅雨の時期は、まー多かれ少なかれそういう風になりますね。

しかしながら、
ご近所迷惑だから、窓閉めてね。

***
余談:マイナンバーにひもづける公金受取口座に、本人ではない家族の口座が(わかっているだけで)13万件登録されたことが問題になっているけれど、
赤ちゃんって口座持ってる?たとえ持ってたとしてもその個人口座を管理するのは自分ではできないから親がするよね?だったら家族口座を登録するのは自然の流れだったのでは?

なんだかいろいろなちぐはぐなことが起こってる。
普及させようと一気に進める前に、始める前の問題潰しをした方が良かったのではないでしょうか。
急がば回れ。
nice!(0) 
共通テーマ:住宅

今日のおやつ [食]

考えることや、やることが多くて、
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜となってしまう今日この頃ですが、
気を取り直して、ちょっとずつやっていこうと考える。
そうすれば減りはしないが、増えもしない。

うわ〜〜〜〜となるのはカルシウム不足かもしれない。
少し多めに摂り入れよう。
人間、バランスは大切ね。

なんて書きながらも、結局摂り入れたのは、
どちらかと言えば糖分w

先日手土産に持っていった餅菓子が「美味しかった」とハガキが届きました。
メールではなく肉筆の手紙をもらうって最近激減しているのですごく嬉しい。
喜んでもらえて良かった。と、思うのと同時に、自分も食べてみたくなりw
仕事帰りに購入。

叶 匠壽庵の「石餅」。
なんでも本来滋賀県の本店限定の品らしいのですが、
新宿伊勢丹店で購入出来るのですよ。(曜日限定ですが通年販売)

蓋を開けると、ふっくらとした餡がぎっしりで、お餅が見えないw
この辺りか?と、取り箸を使って持ち上げると、
スッと1個取れた。
お餅なのにさらっとしている不思議な弾力。
よもぎ餅と白餅がねじってあるのも面白い。
さらりと歯切れの良いお餅に、ふっくらと炊かれた粒餡が良く合う。
IMG_9748.jpg
ご家族のお茶受けになりそうなもので、食べきりサイズのものをと考えて選んだけれど、
入り数や美味しさ、珍しさ。サイズ感。いろんな意味でちょうど良かった。
賞味期限が短いので、購入のタイミングが大事かもしれないけれど。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ギフト [聴]

神奈川フィルのソロ・コンマスの石田泰尚さんのコンサートに行ってきました。
めちゃめちゃ良かった。
ヴァイオリンの音ってこんなにも美しいのか!って思うほど、一音入魂の素晴らしい演奏でした。
こんなにも集中して聴いたことないほど、すっぽり曲の世界にはまりました。

本人からヴァイオリンが生えているのではないかと思うような、楽器との一体感がすごい。
音の真ん中の一番美しいところを紡ぐような、滑らかで柔らかな光を持つそんな演奏。

お茶目というかやんちゃな外見(?)とのギャップは凄まじいですが、本当に本当に「美しい」音楽なのです。
ちょっと中毒性があるというか、しばらくするとまた聴きたくなる。あの音をあの響きを生で聴きたくなる。

ってことで、今回はソロ、次回はトリオ、そしてその次は石田組のコンサートを聴く予定にしております。

は〜ソロコン本当に良かったよ〜。無伴奏であのボリュームのコンサート。
ご本人はさぞかしお疲れでしょう。

が、また、やってください!
IMG_9715.jpg
***
余談:ご本人から最後にご挨拶がありました。
「平日、夜なのに、・・・満席。」「疲れた。汗臭いし。」「これ終わったらすぐ、雨なので、気をつけて、・・・お帰りください。」
ボソっボソっと喋るごとに、例のごとく皆さん爆笑。

いい音楽を聴かせていただきました。そして最後に笑いもとってw
心が解きほぐされた2時間でした。

外は雨が降ってきておりましたが、
音楽は楽しい!明るい気持ちで会場を後にしました。
nice!(0) 
共通テーマ:音楽

オンライン講習(モデル事業) [考]

運転免許証更新の案内のハガキが届いた。
5年ぶり?
更新も変わった!と思ったのが講習。

講習区分が「優良」でマイナンバーカードを持っている人を対象にオンラインで更新時講習を事前に受けることが出来るんだそうな。
モデル事業とあるから全国的では無いのかもしれませんが。

県警のホームページでその方法を読めば。
途中3回(チャプター毎)にちゃんと講習を聞いているか内容についてテストがあり、本人がちゃんと受講しているか自分の姿を3回撮影するとある。
免許更新の手続きで申請書を受け取った時にその旨を申し出るんだそうな。

却ってめんどくさい気がしますそれ。
30分現地で受講した方が手っ取り早い。
と、思うのは私だけ?
nice!(0) 
共通テーマ:自動車