SSブログ

うおおおお [感]

IDやPWなど重要事項をまとめていたファイルが突然壊れた!
開かない!

うおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 チーン

しかし、思い出した。
PCの調子が悪いので胸騒ぎがして5日前にバックアップを自分宛にメールで送っていたのでした。
過去の自分よありがとう!
というわけでそちらは見ることは出来るんだけど(不幸中の幸い)
近々の5日間のデータよさよーならー。

さ。気を取り直そう。
自分メモだから他の人に迷惑がかからないのは幸い。

慰めに今日はお寿司にしよう(廻るお寿司)

***
追記:春になると皆考えることは同じなのか、
引越し前にバルサンを焚いておこうと
大きめのドラッグストアを2軒回ったけれど、霧のバルサンが売り切れ!
えー。

では、と、気を取直して、洗面所の隙間にテープを貼ろうと●トリのサイトで見つけた
L字隙間テープを買おうと思ったら、地元店舗、かなり大きいのに置いてなかった〜
お店の人に聞いたら「店舗にはありませんね」とにべもなかった。

しかし同じ階の●リア(100円ショップ)に似たようなものがあり、
結局安く上がった。
ま。そういうものよね。

せっかくだから、そのまま向かい、家具をどこに置くか測ってきました(最近、カバンにはメジャー)

その足で、美容院へ。
最近、予約が取りにくく、直近が日曜日の17時という。
前回かなり短くしたので、カットは無し、
カラーリタッチ、炭酸インプライム、薬剤除去、トリートメント(キューテック)。

さ。お寿司。と、思ったら、長蛇の列!
なんだ、なんだ、今日は皆お寿司のお口?
ということでスープストックに変更。

ボルシチ美味しかったです!

***
追記:
「引越しれんらく帳」というサイトから
電気、ガス、水道の開始日の申し込みをしました。
他にも新聞やクレジットカード、インターネット、電話、NHKなどへ連絡が出来るサービスなのです。
とりあえずライフラインだけで良いかなと。

住所などの個人データをいちいち入れなくて良いのは便利ですね。
nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

一歩進んで半歩下がる [住]

引越し資材で玄関が埋まる。
荷物作ってどこに置くかが課題。

引越し先の押入れの棚の結構大きい凹んだ傷(既にあった)について管理会社に問い合わせたら
「現状ある傷で気になるところがございましたら自分でお直しください」と返事が来て

あらまー。

ってことでam͜a͉zonで木工用パテを購入。
うまく直せるかしら。

物置の扉の内側もシミシミ(外側は綺麗)で、ゲキ落ちくんで消えるかとこの前試したが、
木製の上にペンキ塗装らしく変化なし。
こちらもいずれ自分でペンキ塗り直してみるか。

既にもう現実逃避しているが、
少しずつ進めればいつかは終わると自分で自己暗示をかけてます。

とりあえず、今日はバルサン焚きに行ってこよう。
入居前が良かろう。

いや、それより、PCが調子悪いんだけど。
結構ヒヤヒヤ。

今、壊れてくれるなよ!

***
余談:
先日トースト専用ブラックサンダーを3枚購入。
1枚目 説明書通りにトーストで食べる(熱くて濃いチョコ&ザクザク食感が新感覚)
2枚目 ホットサンドにして食べる(この時バナナチョコサンドにしたら間違いないと感じた)
3枚目 買ったバナナが熟すのを待って、今朝バナナチョコホットサンドに挑戦!
IMG_2778.JPG
イケテました!
nice!(0) 

初ゴディパン [食]

整理券もらって、5個まで購入できるというゴディパン(ショコラティエであるゴディバの経営するパン屋)

気になっているけれど、なかなか購入の機会がなかったのですが、
お友達からお裾分けをいただきました。

コロネ(ストロベリー)
IMG_2762.jpg
うんま!
中にチョコのバーが入っているのですが、これがすごく良い食感。
パンであってもパンでない。
なんというか、新しいジャンルって感じ。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手続き [住]

さー土曜日だ!
今日こそ色々手続きを進めるぞ!

同じ市内に引っ越すので、生活する上での違いやゴミ出しルールにそう大きな変更はない。
が、変更手続きのなんと細かで一杯ある事よ!
ほとんどがWEB上で変更できるけれど、手続きに必要な情報や資料がないと途中で進まなくなり、断念する事度々。

口座引き落としか、クレジットカード払いか、何がどこから引き落とされるか。
はたまた振込票が来るのか、

そのまま使えているから、今まで特に不便はなかったが、ネット関連はいつの間にか譲渡されたり、合併してたりで、知らないうちにプラン名が変更になっていたり。

わからん、もうわからん。わからんことだらけだ(匙投げ中)
えーん。

これを数年ごとに繰り返す世の中の転勤族を、心の底から尊敬する。
あなたは偉い!

***
追記&余談:午後はFCイベントへ。
FCが新しくなってから初のFCイベントでした。
楽しかったなぁ〜

役柄が個性的で捻くれた役が多いので、本人もそうだと誤解している人も多いと思うのですが、
十数年前、舞台を観て興味を持ち、初ライブの開催を知り行ってみたらですね。
その時の印象が役柄とは真逆で、ものすごくきちんとした真っ直ぐな人柄で(中身は古風な日本男児という感じ)かつそのナイーブさにびっくりし、コロリと沼にはまりw
以来ずっと応援しております。
IMG_2748.jpg
ナイーブさゆえに、傷つくことも多いでしょう。
でも、その心根の真っ直ぐさこそ、この時代、何者にも代え難い魅力なのだと思うのです。
自分を信じて進んで欲しいです(なんだか親のような気持ち。いやせめて姉?ダメ?叔母くらい?)
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

豆本 [集]

対象年齢15歳以上と書かれていたガチャガチャ。
中身はJRの時刻表(豆本)です。
IMG_2729.jpgIMG_2734-1.jpg
父がサラリーマン現役時代。
この大判の時刻表はいつも父のタンスの上に載っていました。
ジョルダンとかない時代ですから。
これで調べて出張旅費精算の用紙書いてましたわw

子供の時、時刻表の見方を教わったのもその時でした。

懐かしくてガチャしましたw
4種あるのですがどれも比較的新しい号。でも、きっと何か意図のある選択なのでしょう。
IMG_2736.jpgIMG_2737.jpg
出てきたのは2013年版のものでした。
出来たら1987年版が出て欲しかった。今はない路線も載っているだろうから。細かすぎて見えないけれどwww
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鍵受け取りました [住]

今日は午後半休取って不動産屋さんへ。
引越し先の正式契約と鍵の受け取りをして、その足で引越し先へ行き、
すぐ使うもの...スリッパやトイレットペーパー、石鹸、お掃除道具をおいてきました。
あとは網戸を拭いて、青畳が日に焼けないように和室にカーテンつけてきました。

部屋には分厚いファイル。取扱説明書のファイルが置いてありました。
これ全部読めってか〜〜〜

壁紙やお手洗い、洗面所やスイッチ類は綺麗に交換されておりましたが、台所やお風呂はクリーニングのみ。
台所のちょっとした凹みや、引き出しの中の擦り傷、押入れの棚の凹みなどは入居前からでーすという証拠に写真を撮っておきました。
必要になるのは退去する時ですけれどね(4年ほどの仮住まいの予定)。

あと先日お参りした小平の神社で引いたおみくじに「建築転居:転居は家祓をして万事よし。」とあったので、玄関(内側)に盛塩をし、お祓いしてきました。
方法は、こちらのお引越しサイトに載っておりましたよ→
盛塩はやりっ放しはいけないそうで、1時間後撤収〜。

***
でもまだ引越し作業は全く進んでおりません。
家に帰ってとりあえずダンボールをam͜a͉zonで注文。
予定では取り敢えず必要なものを先に引越し先に移動。
主にそちらで暮らしながら週に数日は現住所に戻って、ゆっくり実家終いをする計画です。

ゆえに火災保険&地震保険の解約はまだ先でいいよね。忘れてしまいそう。
***
余談:
朝は茨城震度5弱(職場は震度3、家は震度4)の地震。結構長めでした。
緊急地震速報がそれぞれのスマホに届き、職場はブイブイという音が響き渡りました。
震源は海ではなく内陸。

うーん。最近多いねぇ。
首都圏直下型地震の方が南海トラフより先に来るかも。
どちらも来ないのが一番良いのだけど。

揺れたと言えば、O選手の通訳一平さんの解雇(賭博&横領)には衝撃が走りました。
あの良い人キャラの暗黒面を知るとは...。
常に一緒にいたO選手にとって最も信頼している人物だったに違いないのになぜそんなことが出来たのでしょうかね。
nice!(0) 

カム フロム アウェイ(貸切公演) [観]

真に実力のある俳優さんたちによる舞台の力を感じました。
「カム フロム アウェイ」今日はホリプロ貸切公演。

9.11当日、カナダの東の島。小さな町の空港に緊急着陸した飛行機の乗客とそれを精一杯迎え入れた町の人たち。
俳優たちは何役もこなしながら、乗客側と町の人たち側両方を演じます。

はじめは葛藤、焦燥、混乱。
やがて芽生える友愛。
不便だったはずのその5日間が、お互いにかけがえのない、忘れることのできない時間となっていく。

根底に流れるのは
I am here.
You are here.

***
ジェットコースターに乗ったように進む100分間の公演。
前回より今回の方がストーリーや登場人物像がわかっていたので、さらに深く迫り、
泣きポイントが増えました。

このストーリーと登場人物は実在する。するのですよ。
それぞれの人の気持ちの中に残るガンダー。

他者を受け入れた町。
訪れてみたいと思いました。

***
余談:今回はアフタートークショーなどもあり
観劇の友にたくさん会うことが出来ました。
終演後は一緒に、この作品とコラボしているお店でガンダー料理(?)を美味しくいただきました。

話題はいつの間にか「実家終い」ですよ〜
年齢近いですからね。
私は引越しを機に実家終いに直面中。
お友達その1はお母様と同居中。少しずつ本人に確認しながら家の中のものを処分しているそう。
お友達その2はお母様と同居していたがお母様は現在施設に入所中。将来的には実家をたたむ予定とのこと。
いずれ皆通る道なんだろうなぁと思う。しみじみ。

その日にXに「振袖を探してます」というポストが拡散されてました。
実家終いを父親に任せたら思い出の品(振袖、雛人形他色々)全て業者処分してしまったそう。
振袖はお母様→自分と受け継がれた品だったそうで、捨てるつもりはなかったそう。
あ〜こういうこともあるんだなぁ。

自分に必要が無くても他の人には大切な品ってありますね。
ちょっと電話して確認とか出来たらこのすれ違いはなかったのにね。
難しさを感じました。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

通り抜け [撮]

日が少し長くなりました。

以前は16:30には閉門していた新宿御苑ですが、
数年前から季節によって閉門時間が違うのです。
IMG_2510.jpgIMG_2512.jpg
3月後半からは17:30まで入園可で、閉門は18:00。
仕事帰りにテクテクと寄り道。
新宿門から大木戸門までの通り抜け。
IMG_2514.jpg
入ったのは17:25→門を出たのは17:55分
約30分の夕方の散歩。
IMG_2523.jpg
昼間とはまた違う表情が見えて、なかなかオツな散歩です。
IMG_2527.jpg
***
桜は今はまだ早咲きの桜がちらほら。
IMG_2529.jpg
3月下旬からが本番。
こちらのソメイヨシノはそれはそれは見事です。
その後には八重桜が咲いて、
桜が長く楽しめる桜の国(なんじゃそりゃ)の様になります。

***
余談:引退したフィギュアスケーターの演技がもう一度見られるとしたら、
絶対町田樹さんが観たいかな〜と常々思っておりました。
滑る哲学者。あの誰にも似ていない独自というか個性的な表現方法。
あまりにも潔い引退。(もっと観たかったなぁ〜)

今、どうしているかなと思ったら研究者であり、大学の先生。
でも観たいのは表現なんだよー。
と、思ったら、なんと。4月。舞台の振り付けをするとな!?

バレエダンサーの上野水香さん、高岸直樹さんと三人で。
うわわ。これは観なくては!

滑り込みセーフでチケットを一枚ゲット。
「Pas de Trois : バレエとフィギュアに捧げる舞踊組曲」
世界的な表現者が3人。
観たことのない世界を魅せてくれそうです。

***
余談2:
日銀のマイナス金利政策解除。
経済的に良いのか悪いのか...よく解らない。

良いのであればいいけれど、それを実感するにはかなり後かもしれない。

日銀のマイナス金利政策って一般に対するものではなく銀行に対してのことを言うらしい。
銀行が日銀にお金を預ける時に金利がプラスではなくマイナスになるというもので(要はお金を取る)。
そうすると銀行は日銀にお金を預けるのではなく、一般に対して貸し出しを行う方にお金を使う。それによって経済回すという仕組みらしい。
経済がうまく回り賃金が上がり始めたので(本当か?)、その日銀のマイナス金利政策を解除することによって銀行も一般預金の金利を上げられるようになったってことなのかな。

いや。賃金上がったのは政策ではなく企業努力じゃない?
この数年で2割以上物価が上がる現在。従業員の生活が苦しくならないように企業が身を削って賃金上げているような気がするのですが。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三寒四温 [感]

昨日は上着いらずの暖かさだったのに
今日は肌寒い。

春ってこんな感じだったね。
季節を行きつ戻りつし、次第に本格的に暖かくなっていくのでした。

引越し先は電気とガスをまとめようと(自由化)
さて、今の電気のお客様番号は?
と、思って探すも検針票がない!?
そう言えばしばらく見てないような〜
通帳見れば引き落としはある。
あれ?

なんと数年前から検針票が紙で出なくなったそう(今頃気がつく)
webで見るようになったのか(今頃知る)

HPから問い合わせようとすればAIチャット方式。
問われるがまま名前に電話番号、メールアドレスを入力。
そして何度住所を入れても契約無しと出る
いやしてるでしょ?引き落としあるんだから。(AIチャットは万全じゃない)

もうこりゃ電話しかないわね。
と、思ったら平日昼間だけ。
さらにはその番号も隅々までHPを調べないと見つからなかった。(不親切だなぁ)

本日昼休みにかけてみると、問い合わせ先はプッシュ方式で選択。
最後にオペレーターに繋がるのかと思えば最後まで自動音声でした。
ま。知りたいことはわかったけれど。

この電力会社はやめとこうと思った。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

彼岸の入り [行]

今日は彼岸の入り。
お墓参りに行ってきました。

霊園入口というバス停があるのですが、
実際、そのバス停から霊園までは離れていて、2キロ近く歩くのですが
お彼岸とお盆には霊園の中まで隣時バスが出るのです。

検索すると3月17日(日)と20日(水)に臨時バスが運行とありまして、
そのバスに間に合うように家を出て、電車に乗って2駅。花を買い、駅前から出るバス停を探すと
あれ?臨時バスは20日(水)のみになっている!

ガーン

日にちと曜日からして今年のものと思った時刻表は以前の年のものだったらしい。
うわ〜ん。
しかし、ここまで来たら行くしかない。

霊園入口のバス停を通る路線バスに乗り揺られること15〜20分。
さらに全く入口とは思えない遠いバス停からテクテクと歩くこと約15分。
この霊園。実にお墓が2万基。
めちゃくちゃ大きいのです。
さらに入口から家のお墓までは10〜15分くらいはかかるかなぁ。
というわけで、ほとんどの人は車で自分の家の墓の近くまで乗り付ける感じです。

私の場合徒歩ですからね。結構ハイキングに近いですね。これ。
とりあえず、正門前の石材店(ここでお墓を建ててもらった)お線香を買い。
今日は尋ねることがあって正門近くの事務所に行きました。

23年前に旅立った小学校の時の同級生が、多分彼女が望んだことなのでしょう実家のお墓に入って、そのお墓はうちのお墓と同じ霊園ということは知っていたのですが、お墓の番号を知る機会がありませんでした。
その墓地の番号を最近になって同級生のお母さんから聞くことが出来たのです。
が、その番号、なんかうちのお墓の番号と比べて桁が足りない。
ブロックによって振り方が違うのかな?と、思ったけれど、これはまず確かめてからが良いと思ったのです。

霊園事務所の方はものすごく親切で、
この桁の足りない番号をまず彼女の旧姓から探してくれたり、
実家の住所から探してくれたり(同じ町内で200基がヒットし、そこから探すのは無理でした)、命日から(23年前の3月としかわからない)探してくれたり、結婚後の姓(頭の漢字しか覚えてなかった私)から探してくれたり、いろいろ検索をかけてくれました。
結局結婚後の頭の漢字の後ろにアスタリスクをつけさらに名前をつけ検索してくれてやっとヒット!

同級生の名前はものすごく印象的な漢字を使った名前で
生まれた時、大ピンチでたくさんの人の輸血で命が助かったので、そのことを忘れないようにとつけられた名前だということを子供の時に聞いていたので名前の漢字は忘れようがなかった。
そして珍しい漢字の名前だからこそ見つかった!

お墓は2万基だけど、そこに眠っている人は倍以上でしょうから。
膨大な数でしょう。よくぞ探してくれました。
係員さん万歳!パソコン万歳!

お墓の番地も命日も結婚後の名前もここではっきりわかったのでメモメモ。
お墓の地図もいただいて、行き方も丁寧に説明してもらい、万全(のはず)。

まずは自分の家のお墓へ。
すると前のお花がカリカリに枯れて残ってました。コロナ禍で全然来てなかったのに残っているなんて、えーそんなことあるのかねぇ。
風が強すぎて線香は火が点けられず(残念!)

久しぶりに来たよ。今度引越しするよと報告。

じゃ、今度は友達のお墓に寄ってくるからね。
と言って次は同級生のお墓へ。
この距離も相当な移動距離でしたw
広いんだもん。

同級生のお墓は緑の芝生と綺麗な植栽に囲まれた素敵な区画に有りました。
彼女にぴったりだなぁと感じました。
そこでハッとしました。そのお墓に残るカリカリに枯れたお花。
このお花の組み合わせ。さっきうちのお墓にあったのと同じだ!
彼女のお母さんとお墓の住所を電話で教えあった後、彼女のお母さんかお兄さんがうちのお墓も参ってくれていたんだ。
綺麗に形が残っていることを考えると供えられてから数週間ということろでしょうか。
ありがたい話だわ。身内が全然行かないのに(反省)

墓石の後ろに刻まれた彼女の戒名を確認。
あ〜そうだった。なんと人柄溢れる素敵な戒名だろう。
お隣の戒名はお父様かなぁ。これまた愛情深い良い戒名だなぁ。

同級生の家のお墓にお花を供えました。
絵に例えれば光溢れる水彩画の様な印象の彼女ですから、菊とか全然似合わないと思い洋花を持参しました。
お花をアーチ状にお供えして「いい感じじゃない?」と自画自賛w
またしても風が強くてお線香に火が点かず。すまん。

久しぶりだねってちょっと一人で語らって
また来るねと後にしました。

多分現代は墓石に◯◯家と彫らずに
「心」とか「ありがとう」とか違う言葉を彫る傾向にあると思うんですが、
今回は◯◯家(彼女の旧姓=実家の名前)で助かりましたよ。
番地があったとしても、地図があったとしても、なんと言っても似たような墓だらけ。
結構探すのが大変でして、
他の家のお墓をお参りする人(私ですが)にとっては家の名前が彫ってあるということは大きな手がかりで、なんと言っても見つけやすかったですもの。

一度行ったから次回からは大丈夫!

この霊園は桜の名所なのですが、今は全然まだ咲いてなくて(3月下旬だわねきっと)。
でも今は白木蓮がとても綺麗に咲いておりました。
IMG_2491.jpg
***
最近は「えー!」というようなことがあっても、それを上回る「よかった!」という展開が待っていることが多いように思う。
なんて言えばいいかな、厄を落として運を拾うみたいな感じ。

それはきっと良いことだと思う。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感